おすすめ人気グルメランキング(7ページ目)
3,034,965 メニュー人気メニューランキングページです。3034965件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(4)
- cozy
#定食 #とんかつ #ロースかつ お店側はそのまままたは塩で食べることを推奨しているが、オリーブオイルやとんかつソースも2種類用意するなどサービスもバッチリ。 どんな風に食べても美味い。 最早好みの問題だと思いました。 厚みのあるロースかつは衣がやや薄め。 お肉の脇役に徹しています。 2センチありそうな厚みのある肉を噛むと繊維が切れていくような歯応えが心地よい。 ロースではあり表面にもうっすら油が浮き出て見えるのに食べてみると意外にさっぱりクセもなく軽やか。 このサッパリした感じは確かに塩で味わいたい。 がしかし、癖のない分甘いとんかつソースと食べてもソース自体の旨味、そして、とんかつの軽やかさ際立ちます。 脂身の多い部分ほど塩でキリッと食べるのが良いと感じました。
- oto_shu
肉と衣のバランスといい、見るからに美しく揚がった上ロース。ジューシーに仕上げるため、揚げ過ぎないよう気を付けているという。チャーシュースープ、ご飯、お新香が付く #おとなの週末 #おとなの週末2018年3月号
- yoshihirokub
#ロースかつ
レビュー一覧(3)
- takucho_r
魚介出汁が効いた絶品スープ!魚介の旨味がぐっと来ます♡ 合わされる麺は自家製のやや平打ち中太麺。すべすべした喉ごしで美味しい麺。
- 29mitsu10feet
麺処ほんだ 『醤油らーめん 燻製焼豚』 魚介の香り高いスープは節系の旨味がすごく効いていて、色のわりに醤油辛さが無くキレとコクのあるカエシ、油分が多いがしつこさが無くトータルバランスが抜群で美味い‼︎自家製の中太麺は多加水でかなりモチモチとした弾力で滑らか‼︎脂身の少ない焼豚◎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン
- hitomitoujyo
加水率48%のうどんにも近い麺❗Σ(゜Д゜) 秋刀魚節が素晴らしい仕上がり❗(*´ω`*)
レビュー一覧(3)
- gohan_of_sato
#2019/01
- yokoyamakeni
白トリュフ香る鶏白湯麺 #ラーメン #ランチ #中華そば #鶏そば
レビュー一覧(1)
- yasu0310
行列 日本ナンバーワンのお店にわざわざ行ってみました。 でも並んでも食べたい美味しさは素晴らしい☆ またわざわざいきたいと思います。トリュフ塩でいただくとんかつは感動です。
レビュー一覧(2)
- yu_suke1991
🔸スパイスカレー(¥1,000) 四天王寺にあるスパイスカレーでランチ!辛さはかなりまろやかで食べやすい!めちゃ美味しい!!
- fururiru11
カレーの辛さの3種から選べれます この日のノーマルはこの出汁キーマ 次がアサリで、1番辛いのが スリランカチキンでした😋 オープンから並ぶけど早く行かないと完売してしまいます。
レビュー一覧(1)
- currycell
あの、恵比寿ボンベイ最強裏メニュー「赤キーマ」が「ウルルカレー」と名を変えレギュラーメニューに! 名物カシミールカレーをジュクジュクに染み込ませたようなビシ辛キーマにカシューナッツとシメジの食感。 あらためてヤバい名作キーマであります。 もし、「マツコの知らない世界 ドライカレーの世界」出演前に出会っていたら迷わず取り上げたはず! #カレー #キーマカレー #ドライカレー #激辛 #カシミールカレー
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
南インド料理の老舗名店エーラージ。すぐ近くに移転してさらなるパワーアップ! ランチのノンべジミールスは変幻自在で何度食べても飽きない美味しさ。時代を問わない説得力があります。
レビュー一覧(3)
- toshikimasuda
肉が分厚いし、タレもうまい #トンテキ
- kangyibohe
グローブカットされた厚切りの林SPF のリブロースにソースとやや厚めにカットされたにんにくの相性が抜群。 #トンテキ
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
三重県桑名産のハマグリがゴロンと。 #ラーメン #ハマグリラーメン
レビュー一覧(4)
- hisatakeishi
代官山に2015年にできたお店。くにもとの人が公式に認めている、くにもとの系譜を受け継ぐ焼肉。 くにもとと同じで必ずお任せのメニューを頼む必要がある。代官山のちょっと外れた住宅街にもあるためかまたまだ予約は取りやすいよう。 写真はお任せの中のシャトーブリアン。
- rn__
赤身やさしのはいったものなど、おまかせで何種類か出してくれます。どれも上質なお肉で柔らかく和牛の甘さを楽しめます。
- chubby
お任せは1人6,500円のコースになってます。田村牛は肉の味がしっかりしてて食べ応えあります。 #焼肉 #盛り合わせ
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
SPICE Cafe(東京都・押上) ☆チキンビリヤニ 押上、「SPICE Cafe」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 世界各国を旅しながら料理を学んでこられた伊藤一城シェフによる珠玉のスパイス料理が楽しめるお店です👨🍳 ミシュランガイドのビブグルマン選出、2017年〜2020年食べログカレー百名店など、数々の勲章を獲得している素晴らしい名店です✨ 押上駅から少し離れた街中の木造アパートをリノベーションした隠れ家的な外観、店内はとても素敵な雰囲気で気持ちがグッとアガります✨ 通常ディナータイムはおまかせコースを出されていますが、1月の土日営業はアラカルトメニューかショートコースでの営業ということで、今回は気になったアラカルトメニューを色々頼んで楽しんできました👏 日本の旬の食材や食文化にスパイスを掛け合わせた表現にこだわり、可能性を追求する姿勢がビシビシ伝わってくる素晴らしい料理たち🍽 「チキンビリヤニ」はスパイスが掛け合わされたバスマティライスの炊き上げられた香りの豊かさがなんといっても魅力的です🇮🇳 濃厚なライタも付いてくるので、爽やかさを時にプラスしながら食べても最高でした✨ #カレー#スパイス#インド料理#東京カレー#東京グルメ#ビリヤニ #肉 #ライス #ごはん #インドカレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【汁なし担々麺 しろくま(大阪府池田市)】 🏠中華料理店・塩ラーメンの名店で修行された店主さんが、 '18年11月にオープンされた汁なし担々麺がメインのお店です。 date:'19.10.10 🍜汁なし担々麺 ¥950 ●タレ 《芝麻醤 甜麺醤 辣油 山椒油》 ●麺 《中太 平打ち ややウェーブ やや加水高め》 ●トッピング ・芽菜 四川省の家庭料理にある漬物に当たり、 仄かな酸味と塩味で変わったアクセントを生み出します ・葉野菜 緑が映える水菜やパクチーにベビーリーフ等が使われています ・肉味噌 甘辛く味付けられて肉の旨味もしっかり伝わります 《その他》 ・粉砕されたナッツ類 ・白ゴマ ・山椒 ●寅レポ 綺麗に盛り付けられていて混ぜるのを躊躇いそうになりますが、 「しっかり混ぜてから食べて下さい」とのコールを頂いて指南通りに混ぜていくと、 香辛料の刺激的な香りがふわりと鼻をかすめて食欲を掻き立ててきます。 芝麻醤のゴマの香ばしさと甜麺醤の味噌のWの濃厚な甘みとコクに、 芽菜と肉味噌にナッツ類の香ばしさと旨味が食感と風味に辣油のピリ感と花山椒油のシビ感の変化する辛さの、 素材それぞれの個性をモチッとした麺が受け止めて引き立てつつも包み込みます。 「辛さが足りなければ仰って下さい」とラー油と山椒油の入った皿を出して頂けるので好みで調整が出来るので、 好みに合わせたカスタマイズも含めて多彩に変化する味わいを楽しめます。 ボリュームに対しての満足感は決して高くはないのですが、 サイドメニューの〆ごはん等を頂くと更にパフォーマンスの高さによる面白さが伺えます。 (連食によりご飯は出来ませんでしたが)鰹と昆布の出汁だけを頂いて辛さに支配された舌でもガンガン攻めてくる厚みある旨味で、 担々麺との相性の良さを物語っていましたので楽しめるかと思われます。 ひとつひとつ丁寧に作り込まれた本格的な担々麺を頂きましたっ! #汁なし担々麺しろくま #担々麺 #大阪ラーメン #ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #ピリ辛 #辛麺 #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- itaru77tak
東北屈指の鶏清湯醤油ラーメン。 その一口一口が実にうっとり。 啜り心地の良い自家製麺の素晴らしい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏そば
レビュー一覧(2)
- gami
#カレー #インドカレー #盛り合わせ
- shimajiro401
印度と和のハーモニー。毎日でも食べたい脂控えめヘルシーカレー。チキンピクルスもおススメ。 #カレー #インドカレー
レビュー一覧(2)
- hiroshikameda
リコッタパンケーキW/フレッシュバナナ、ハニーコームバター 『世界一の朝食』と称されるbills。 リコッタ入りの生地で言えばフロンティア的な存在。ハニーコームバターはここのものを摸倣するところも多い。 #パンケーキ #チーズパンケーキ #バナナパンケーキ #リコッタチーズパンケーキ
- nanapoo77
#パンケーキ #バナナパンケーキ #チーズパンケーキ
レビュー一覧(4)
- minamitsujim
むちゃくちゃ美味しかったです。 とろっとろのもつが口の中でとろけて幸せです。たまごも味がしっかりしみています〜 一人一皿いけます!
- misaki816
玉子入り!絶対!
- maaasac
八丁味噌がベースのとても濃厚や味わい!濃厚だけどしつこくなく、モツを味わえます。 #煮物 #もつ煮 #煮込み
レビュー一覧(9)
- maimai0112
行列の絶えない人気店の天丼。卵天とのり天が他とは違う特徴になっていると思います。日本橋へ立ち寄った際には一度は食べて欲しい逸品。狙い目は16~18時頃です。
- yukit
半熟たまごが!!! 美味しさMAX! ごはん少なめで頼みました。
- meg_04
のりがアクセントであっさりしておいしい!
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(3)
- snowchild
かなりおいしかったです。鎌倉に行ったら食べてみるべきです。
- kuropanda1207
玉子焼き専門店。優しくってうまい。
レビュー一覧(2)
- springmam
人形町キラクの先代の味をしっかり引き継いで、これぞ本物のビーフかつ!と唸ってしまうほどの旨さ。駅から少し離れた横丁に、新たに店を構えて営業していて、少しわかりずらい場所だが、是非見つけて食べて欲しい。
- zunzun940235
揚げすぎないビーフカツ。いい塩梅だと思います 衣がサクッと音をたてる。ソースはちょっと甘めな感じがします。テーブルにある塩をつけたり、タレをかけたり醤油をつけたり・・・好きな食べ方で楽しむのもいいですよ~お肉が多いのだろうけど、このぐらいならペロリと平らげられちゃいます。食べ終わっても「モットタベタイ」と思っちゃいます
レビュー一覧(8)
- user_08740813
渋谷NO.1カツ丼。甘めのタレがかかっていて、カツのクオリティーも相当高いです。
- rn__
たまごやきのうえに豚カツがのった珍しいカツ丼。カツのさくさくが楽しめます。
- chiho
ここのは一般的なカツ丼と逆で、ふわとろ卵の上にカツを乗せて甘めのタレがかかっています。「卵ダブルで」とお願いすると、L玉の卵でふんわりボリュームアップになります。
レビュー一覧(3)
- mitsukimama
大好きなモツ鍋。モツ鍋と言えば蟻月。 寒くなってくると何度もモツ鍋を食べに足を運びます(^ ^) やらわかく、でも噛みごたえのあるプリプリなモツです!
- rie0pon
こちら、定番中の定番です!
レビュー一覧(5)
- user_11841776
上にはさくさくのチョコパフがのっていて、美味しかったです。
- chiho
オーガニックショコラのガナッシュとサクサク食感のチョコで仕上げた上品なオトナのチョコレートパン。 ひとつの版でふわ・とろ・もち の食感が全て味わえる。
- naaaaari
見た目通り美味しいです!他のパンも美味しい最強のパン屋です!
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(2)
- mayumiimai
この料理についてコメント
- guruhi
大きい豆腐の芯まで味がしみしみ。池袋の老舗酒場の名物料理。 #肉豆腐 #ノスカツ #1920年代創業
レビュー一覧(8)
- koromerudais
行列してでも食べたいのがわかりました。 ご飯が進んでしょうがないですよ。
- koromerudais
辛いだけではなく、底深い味わいです。癖になる味です。
レビュー一覧(6)
- s2mais2
とっても素敵な朝食でした。行列必須です!
- yukari_s
都内のパンケーキランキングでも上位に入るほどのおいしさ!もちもちふわふわの生地にしみていくメープルバターが最高です!この日はFacebookへのLikeでトッピングが無料っていうキャンペーン中だったのでアイスもつけちゃいました☆
- suzu896
開店前から一時間半待ちで、ほとんどの方(三人に二人くらい)がたのんでいたのが、このパンケーキ。 メープルバターは別になっていて少しずつつけながら食べました。パンケーキは焼きたてふかふかで、ソースとの相性はばっちり。友人はバナナのソースでしたが、どちらも美味しかったです。ブルーベリーの酸味もあって、どんどん食べられます。ならんでも食べる価値ありでした。
レビュー一覧(4)
- satsuki508
オープンスタイルのカウンター7席のみ 女性客が多いのが特徴的 こちら柚子を使ったラーメンなのであっさり食べれるんです あっさりめですがちゃんとコクのあるスープ 麺もツルツルで弾力がありスープと合ってとても美味しいです
- minaneko
お吸い物のような優しいスープに柚子の香り。上品な塩スープでした。 麺は細麺でコシもありスープによく合いました! チャーシューはほどよい脂でほろほろで絶品でした!
- rmlmr
魚介ベースの優しいスープに、喉越しの良い麺。柚子の爽やかな香りもあって素晴らしい一杯でした。三つ葉と長ネギが、清涼感をさらに増してくれます(^^) #柚子麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
東京農大醸造化学科出身のオーナーが発酵にこだわった料理を出すお店のポテサラはカツオの酒盗入り。 ひとくち口に運ぶとジャガイモのほんのりとした甘みの後からしっかりと時間をかけて発酵させた酒盗の風味が口の中にブワッと広がります。 #ポテトサラダ